メールマガジン登録
運営会社 株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ

Powered by Green Power

チャレンジ25

「IR動画・音声配信」企業の決算説明会等を動画・音声にて配信中

続きを見る

経営者の「想い」と投資行動

Posted by admin on 2009/12/28

 

 IR協議会から毎年発行されている「IR活動の実態調査」において、「財務情報に現れにくい企業価値の説明」についてIR活動の課題として挙げる企業が非常に多く、またここ数年その関心が高まってきているそうです。

 財務諸表に現れない企業価値には人的資源、顧客、ブランド、組織風土などがありますが、その中の一つとして経営者の魅力というものがあります。経営者の考え方、ビジョンは会社運営に大きな影響を与えます。特に第一線で活躍する経営者は考え方、ビジョンが明確でそのメッセージは一貫しており、そして事業に対して並々ならぬ「想い」を持っています。

 IR活動においても経営者の考え方、メッセージ、事業に対する「想い」を如何に投資家、ステークホルダーに対して伝えていくことができるかが重要になってくるのでしょう。

任天堂株式会社2006年経営方針説明会
(個人にもわかりやすい語り口で、また数値を多用し説明されているので納得感がある説明会です。)

 岩田社長は就任当時から一貫して「ゲーム人口の拡大」というテーマをスローガンに掲げています。就任当時の2002年、ゲーム業界はグラフィックの豪華さや操作性の複雑さなどから一部のコアユーザーだけに支持されるような状況で、ゲーム市場全体も縮小傾向にありました。この状況を危惧した岩田社長は「ゲーム人口の拡大」というテーマのもと、年齢や性別、ゲーム経験の有無を問わず皆が楽しんでもらえるようなゲーム作りを志向していき、ニンテンドーDSやWii、直感的な操作で楽しめるソフトウェアを数々作り出していきました。その後の快進撃は皆様もご存知のところでしょう。やはりその原動力は岩田社長の「ゲーム人口の拡大」という強い「想い」があったからなのではないでしょうか。

任天堂株式会社 2009年3月期(第69期)決算説明会
(過去最高益を出した本年3月の決算説明会の模様です。)

株式会社サイバーエージェント 第12回 定時株主総会 第2部 事業説明会
 先日行われた株主総会後の事業説明会での席上、藤田社長は黒字化したAmeba事業について淡々とした語り口で振り返っていますが、藤田社長のAmeba事業に対する「想い」は見る人に強く伝わってきます。(5つ目のインデックス「創業時からの売上高と株価の推移」)
 時勢の早いインターネット業界において、一つの事業を5年もの歳月をかけて育てていくことは企業トップの執念にも似た「想い」がなければ成しえなかったことでしょう。

 財務諸表には現れない企業価値の一つである経営者の魅力は時として大きな投資判断の材料となることがあります。特に企業が大きく変革を成し遂げようとする瞬間は財務データではなく、企業経営者の事業に対する「想い」がどれだけ強いかによってでしか判断することが出来ないかもしれません。

 また経営者が語る「想い」は人に経済的観点を忘れさせて、ただ単に企業を応援したくなる、その企業に好きになる、そのような心理的行動を誘引することがあります。それによって行った投資行動は正に「企業のファン」としての株主が生まれることを意味するのではないでしょうか。その株主にとっての株式は単なる金融商品ではなくオーナーシップの証であり、短期の値動きにとらわれることなく、中長期的に企業の趨勢を見守っていくのでしょう。

 経営者の発するメッセージに「共感=投資」する。経営者のメッセージを広く的確に伝えていくことは企業のファン株主を創出する上でも必要なのかもしれません。

profile

profile

Permalink | トラックバック (0) | 13:43