代表取締役社長 CEO 鮫島 光 経営役員 CFO 萩本 仁 IR室長 三好 貴志 再生リスト 最初から再生 2025年3月期 第2四半期 決算概要 おことわり ハイライト P&L, FCF実績 営業利益増減分析(Q2):需要継続に加え、為替影響も寄与 営業利益増減分析(Q2累計):好調な売上と価格政策が貢献 地域別売上収益:米州・欧州が牽引し、全地域で順調に進捗 C&V:欧米が牽引し売上・利益ともに計画を上回る TMCS:一時要因含む売上増、価格政策の効果で増収増益 TBCT:血液センター向けビジネス好調による増収増益 フリー・キャッシュ・フロー実績:621億円(前年同期比+446) 為替に加えて、好調な業績を反映し業績予想を上方修正 調整後営業利益の上方修正のポイント 参考資料 P&L(四半期推移) 販管費(四半期推移) 販管費(前年同期比) 調整後営業利益: 調整額 設備投資、償却費、研究開発費 キャッシュフロー(Q2累計) キャッシュフロー(Q2) 為替感応度 @ Beyond GS26を見据えたイノベーション戦略 おことわり イノベーションへのコミットメント GS26における売上成長ドライバーの進捗確認 テルモのイノベーション イノベーションによるパイプラインの更なる拡充 静脈血栓塞栓症(VTE)と市場概況 静脈ビジネス戦略 静脈R&D 静脈パイプラインと想定売上 コーポレートベンチャーキャピタル(CVC) ベンチャー投資市場とテルモのポートフォリオ デジタル技術の活用 イノベーションで、まだ見ぬ医療のその先へ @ 前へ 次へ