執行役員 藤原 寿光 再生リスト 最初から再生 2022年8月期 (第13期) 決算説明会 目次(スライドのみ) 運用ハイライト 13期は予想を上回る着地。来期以降も内部成長が継続する見込み 継続的な投資主価値の成長を可能とする運用戦略 パイプライン規模は合計2,500億円超に継続拡大 バリューアッド投資のラインナップが更に充実 稼働率は予想を上回る着地。賃料増額基調も継続 戦略的設備投資の取組み 強固な財務体質の維持 GRESBリアルエステイト評価で5スターを取得 ポートフォリオの運用状況について 2 第13期決算概要 1口当たり分配金と1口当たりNAVの継続的な成長 2022年8月期 (第13期) の決算概要 2023年2月期 (第14期) 及び2023年8月期 (第15期) の業績予想 3 ポートフォリオの現状 ラサールロジポート投資法人の概要 本投資法人の保有物件の所在地 テナント分散の効いたポートフォリオ 本投資法人の投資口価格推移 内部成長 物件運営実績(1) 内部成長 物件運営実績(2) (定期借家物件) ポートフォリオ一覧(1) ポートフォリオ一覧(2) 強固な財務体質 4 物流不動産マーケット 首都圏の物流不動産マーケット 大阪圏の物流不動産マーケット 名古屋圏の物流不動産マーケット 首都圏・大阪圏サブマーケット毎の空室率と供給見込 物流不動産ストックの状況 5 付属資料 ラサールグループは不動産コア投資のリーディングカンパニー ラサールグループの国内における物流施設の開発・投資実績 物件競争力の源泉である立地・スペックに着目した投資方針 “プライム・ロジスティクス”の機能的特徴 物件クローズアップ:ロジポート東扇島の特徴(1) 物件クローズアップ:ロジポート東扇島の特徴(2) 物件クローズアップ:ロジポート東扇島の特徴(3) ESGの取組み (1) 基本的方針 ESGの取組み (2) 外部認証の取得、グリーンファイナンスの推進 ESGの取組み (3) 環境への取組み ESGの取組み (4) 社会への取組み ESGの取組み (5) ガバナンスへの取組み ESGの取組み (6) DTU+E ファンドサマリー 投資主の状況 @注意事項 Q&A Q&A 1 Q&A 2 Q&A 3 前へ 次へ