代表取締役社長 兼 CEO 奥澤 宏幸 専務執行役員 ヘッド オブ グローバルコーポレートプランニング・マネジメント CFO 小川 晃司 グローバル研究開発ヘッド 竹下 健一 再生リスト 最初から再生 2024年度 決算説明会 将来の見通しに関する注意事項 1. 2024年度 連結決算 連結業績の概要 売上収益増減 コア営業利益増減 当期利益(親会社帰属)増減 2. ビジネスアップデート 「3ADC最大化の実現」に向けた進捗 販売状況アップデート ダトロウェイの承認取得・販促開始 MK-6070に関する米国メルクとの開発・商業化提携 「既存事業・製品の利益成長」に向けた進捗 各地域におけるその他の取組み 「更なる成長の柱の見極めと構築」に向けた進捗 抗TA-MUC1抗体の知的財産権の買取 「ステークホルダーとの価値共創」に向けた進捗 2024年度 年間配当予想 機動的な自己株式の取得(実績) 3. 研究開発アップデート 「3ADC最大化の実現」に向けた進捗 2024年度の成果:HER2の新たな分類を開拓 HER2陽性乳がんのさらに早期ラインへ HER2陽性乳がんのさらに早期ラインへ HER2陽性胃がんにおける早期治療への拡大 HER2過剰発現NSCLCの1次治療へ DESTINY-PanTumor02試験からの広がり 婦人科がん領域における新たな挑戦 2024年度の進捗:乳がん 2024年度の進捗:NSCLC EGFR変異NSCLCにおける進捗 乳がんにおけるネオアジュバント治療を強化 「更なる成長の柱の見極めと構築」に向けた進捗 2024年度の主な進捗 3つ目のPh3試験 転移性去勢抵抗性前立腺がんへの開発展開 消化器がんにおける可能性の探索 2024年度の進捗 ASCO 2025 ASCOハイライト 2025:IRカンファレンスコール 今後のニュースフロー 2025年度 今後のニュースフロー 4. 第5期中計アップデート 第5期中計 4つの戦略の柱 第5期中計 2021‐2024年度の進捗 第5期中計 2021‐2024年度の進捗 2025年度KPIの達成の見込 がん領域の売上収益予想 研究開発費の予想 2025年度KPIの達成の見込 第一三共グループは世界中の人々の 健康で豊かな生活に貢献してまいります 5. 2025年度 業績予想 2025年度 連結業績予想 2025年度 年間配当予想 機動的な自己株式の取得(決定) 6. Appendix ビジネスユニット 売上収益増減(為替影響を含む) 国内主要製品 売上収益増減 5DXd ADCs 売上収益増減(為替影響を含む) 5DXd ADCs 一時金・マイルストン収入 バランスのとれた成長投資と株主還元 主要マイルストン (エンハーツ) 主要マイルストン (ダトロウェイ) 主要マイルストン (HER3-DXd, I-DXd, R-DXd) 主要マイルストン (Next Wave) 主要研究開発パイプライン:5DXd ADCs (1) 主要研究開発パイプライン:5DXd ADCs (2) 主要研究開発パイプライン:Next Wave @ Q&A Q&A 1 Q&A 2 Q&A 3 Q&A 4 Q&A 5 Q&A 6 前へ 次へ