旭化成株式会社
中期経営計画(2011~2015)
“For Tomorrow 2015"の進捗
2012年5月21日
文字サイズ
小
中
大
旭化成株式会社
中期経営計画(2011~2015)
“For Tomorrow 2015"の進捗
代表取締役社長 藤原 健嗣
最初から再生
中期経営計画(2011~2015)“For Tomorrow 2015"の進捗
目次
1.“For Tomorrow 2015"の骨子
“For Tomorrow 2015"の位置付け
旭化成の目指すもの(行動の原点)
基本戦略
事業戦略(1)グローバルリーディング事業の展開
事業戦略(2)新しい社会価値の創出-1
事業戦略(2)新しい社会価値の創出-2
目指すグループの姿
2. “For Tomorrow 2015"の進捗
2011年度の推進・意思決定事項-1
2011年度の推進・意思決定事項-2
グローバルリーディング事業 アクリロニトリル*(AN)の展開
医療関連 骨粗鬆症治療剤「テリボン」の展開
グローバルリーディング事業 環境・エネルギー関連 LIB*セパレータ「ハイポア」の展
住・くらし関連 プロトタイプのモデルハウス「HH2015」
これからプロジェクトの進捗
3. “For Tomorrow 2015"の実現に向けて
“For Tomorrow 2015"の実現 に向けて
“For Tomorrow 2015"の実現 に向けて
グローバルリーディング事業の展開
新しい社会価値の創出: 環境・エネルギー分野への対応
新しい社会価値の創出: 住・くらし分野への対応
新しい社会価値の創出: 医療分野への対応
グローバルリーディング事業・新しい社会価値の創出の計数面での進捗
グループ理念実現の定量指標
“For Tomorrow 2015"の投資の進捗
目指すグループの姿(当初計画通り)
4.ZOLL Medical社の買収による医療事業拡大
クリティカルケア(救命救急)は中期経営計画 成長戦略において重要な位置付け
クリティカルケアへの本格参入の狙い
“Chain of Survival"に基づくZOLL Medical社 の製品群
P70 クリティカルケア LifeVestの成長力
P71 クリティカルケア Thermogardの高い成長ポテンシャル
@P33“Chain of Survival"に基づくZOLL Medical社 の製品群
ZOLL Medical社と一体となった事業展開
クリティカルケア事業の拡大シナリオ(1)
クリティカルケア事業の拡大シナリオ(2)
当社医療事業のコンセプト
医薬・医療事業をケミカル・住宅と並ぶ 太い支柱に
昨日まで世界になかったものを。
参考資料
セグメント別売上高、営業利益
ポートフォリオ転換の歴史(売上構成)
売上高、営業利益及びD/Eレシオ推移
新中期経営計画における新事業開発推進策
ケミカル・繊維 アクリロニトリル(AN)
ケミカル・繊維 合成ゴム:溶液重合SBR(S-SBR)
ケミカル・繊維 大量水処理用精密ろ過膜「マイクローザ」
ケミカル・繊維 ケミカルの事業ポートフォリオ
ケミカル・繊維 ケミカルの主要なモノマー製品
ケミカル・繊維 ケミカルの高付加価値事業
ケミカル・繊維 繊維事業の主要製品
住宅・建材 住宅事業の業績推移と施策
住宅・建材 ロングライフ住宅の「ヘーベルハウス」
住宅・建材 住宅事業の売上高、受注高の状況
住宅・建材 建材事業の主要製品
医薬・医療 医薬(1)
医薬・医療 医薬(2)
医薬・医療 医薬(3)
医薬・医療 医療(1)人工透析
医薬・医療 医療(2)人工透析
医薬・医療医療(3)アフェレシス、白血球除去フィルター、 ウイルス除去フィルター
医薬・医療医療(4)ウイルス除去フィルター「プラノバ」
エレクトロニクス 電子材料(1)リチウムイオン二次電池用セパレータ「ハイポア」
エレクトロニクス 電子材料(2)
エレクトロニクス 電子部品(1) アナログ・デジタル混載のミクスドシグナルLSI
エレクトロニクス 電子部品(2)
エレクトロニクス エレクトロニクスセグメントの各製品
クリティカルケア ZOLL Medical Corporationの概要
クリティカルケア 除細動器事業は米国で高い評価
クリティカルケア LifeVestの成長力
クリティカルケア Thermogardの高い成長ポテンシャル
新しい社会価値の創出 取り組みの進捗状況(1)
新しい社会価値の創出 取り組みの進捗状況(2)
質疑応答
中期経営計画説明会資料(PDF 2.3 MB)